東栗駒の稜線から栗駒山 紅葉はもう盛りを過ぎていた |
せっかくの年休も曇りの天気予報に掃除洗濯と思っていたが、朝の日差しで目が覚めた。既に7時を過ぎ遠出はできない。寝過ごした時にとってあった栗駒山に行ってみよう。この時期なら紅葉が楽しめそうだ。記録を見ると昨年は10月20日に訪れている。 宮城内陸地震以来、廃道然になっていた「表掛けコース」が今年8月より通行可能になった旨の標識があった。30年前にこのコースを辿ったが、最初の栗駒だった。次回訪問時にチャレンジしてみよう。 |
|
2013.10.21 イワカガミ平10:30−11:05渡渉点11:10−11:25東栗駒山11:35−12:00裏掛け分岐−12:15中央コース分岐−12:25栗駒山12:30−13:15イワカガミ平 |
|
山行写真 |
---|
東栗駒コース入口 駐車場からレストハウスへ向かう坂道の途中に入口がある 木々の向こうに東栗駒が頭を覗かせている |
|
ぬかるみの登山道 登山道とは名ばかり、小沢の中を進んでゆく 早くもズボンの裾は泥だらけ |
|
渡渉点 出会った沢を100ほど上流に進む |
|
水は浅く普通の登山靴でも不安はない |
|
沢を離れたあたりで栗駒山頂が見えた 全身を見せたのはこれが最初で最後、あとはガスの中 |
|
東栗駒山 中央の大岩が熊岩 |
|
東栗駒から栗駒山 |
|
稜線の道もいたるところがぬかるみ |
|
裏掛けコース分岐 通行禁止のロープが無くなっていた 解除されたようだ |
|
草紅葉 コルから栗駒を目指す 階段が結構きつい |
|
中央コースと合流 |
|
山頂はガスの中 |
|
下りは中央コース こちらを使えば一時間で山頂に立てる 空身で往復する観光客もいる |
|