翁倉山
2013.02.17

途中の尾根道から翁倉山


昨日の氷上山撤退の汚名挽回と再び三陸方面に向い、石巻市女川地区から翁倉山を目指した。志津川湾を望む北上山地南端の山だ。新道と旧道分岐に目印の「飯田屋敷」を見つけ、おっかなびっくり林道に車を乗り入れた。ところが最奧の民家から少し進むと両脇から竹が倒れ込んでいてそれ以上車で進入することが出来ない。やむなく「飯田屋敷」まで戻り、付近の空きスペースに駐車して歩き始めた。
この山域は自然林に覆われ、落ち葉を踏みしめる早春の奥多摩の雰囲気が心地よい。主稜線に出ると膝上までの雪道だったが、今日は先行者のトレースが付いていて助かった。途中すれ違う際に挨拶したが、安心して進めたことに感謝したい。
2013.02.17
飯田屋敷口9:05−9:25林道終点広場−9:35尾根上鞍部−10:25主稜線鞍部−11:05翁倉山11:10−11:35主稜線鞍部−12:20林道終点広場−12:40飯田屋敷口



山行記録

飯田屋敷口 9:05
新道と旧道の分岐に車を停めた
林道はこの向かい側に延びている

林道が竹で塞がれている
雪にやられたのだろう これ以上は進入できない

林道終点 9:25
沢を挟んだ向かい側に治水ダムがある
Web情報ではここまで乗り入れ可能とのこと
5-6台は停められそうだ

広場から先林道は二分する
翁倉は左に進むよう示す矢印があった
右の林道を進み途中から支稜伝いのルートもあるようだが次回の宿題


道をロープが遮っている 9:30
あれ?と思ったら踏み跡が左斜面に延びている(下の写真)

左斜面を這い上がる 本日一番の難所
距離は短いが尾根鞍部まできつい凍結した山道を登る

尾根鞍部に到着 9:40
ほっと一安心 鞍部から向こう側に下るルートが延びていた

小春日和 奥多摩の気分 9:50

稜線手前のトラバース 10:25
写真では判りづらいが道幅20cm位しかない
雪がべっとり付いていたら通過は無理かもしれない

山頂直下 最後の登り 11:00
膝上まで雪で潜るが、先行者のトレースに助けられた

翁倉山頂 11:05
木々に遮られ展望はよくない
それでも社の向こうに志津川湾が見える
今日は同じ道を戻ろう