桜満開の勝沼ぶどう郷駅 |
このところ山野草にこだわった山行を続けてきまいしたが、白峰が続く南アルプスを見たくて、喜安山程原さんを誘って甲府盆地を訪れました。八王子駅では曇り空でしたが、大月を過ぎると青空が現れて一安心ですが、霞か黄砂か、ぼんやりして遠望が利きません。笹子トンネルを抜けても状況は変わらず南アルプスも富士山も霞の中です。それでも勝沼ぶどう郷駅周辺の桜は見事なもの。まあこれで良しとしましょう。帰路は深沢にあるトンネルワインカーブで久しぶりに再会した窪田さんに拾って頂き、観光にお付き合い頂きました。感謝感謝。 |
2021.04.01 勝沼ぶどう郷駅8:25−9:05大善寺−9:45柏尾山9:50−10:50愛宕山11:00−11:25甲州高尾山11:30−12:30深沢集落−12:45トンネルワインカーブ map route gps |
勝沼からフルーツラインをテクテク歩きぶどう寺として有名な大善寺 古刹だけあって堂々とした山門 |
大善寺の直ぐ先に甲州高尾山の登山口があります さあここから急登が始まります |
高尾山直下の剣が峰 |
縦走路からは笹子の山並みが見えます |
甲州高尾山登頂の証拠写真 地図ではこの先の峰が甲州高尾とありますが 山頂標識のあるこのピークを山頂としましょう |
帰路は深沢集落に降ります 転げ落ちそうな道、途中の神社までこれが続きます |
深沢集落の集会所、ここも桜満開 |
甲府盆地は桜と桃の桃源郷 |
窪田さんの案内で国宝青白寺 有名な緑の桜(御衣黄ぎょいこう)はあと一週間位先でしょうか |