信仰とミチノクコザクラ 岩木山赤倉コース
2014.7.6


赤倉コースに残る雪渓脇ではミチノクコザクラが花盛り


2014.07.06
赤倉神社6:30−6:45行者小屋−8:00伯母石−8:45鬼の土俵8:50−9:50赤倉御殿−10:10正観音−10:15雪渓−10:50岩木山神社11:05−11:30雪渓11:55−12:50鬼の土俵−14:05赤倉神社

Map    Route

山行写真

前日、弘前城址から見た岩木山
明日の晴天を予告するような茜色

登山口の赤倉神社
行者小屋まで入ろうと脇の林道をしばらく走ったが
あまりの悪路に我が愛車FITでは無理と悟りここまで戻った

木橋を渡り登山道に入る

行者小屋、参詣者のための施設なのだろう
10軒ほどの宿泊施設が軒を並べていた
ここを右に廻り込み登山道が延びている

こんな石仏が30体ほどあったろうか
10番くらいまで数えたが、いつのまにかうやむやに

伯母石と呼ばれる大きな奇石
傍らには願いを書いた白い短冊がぶら下がっている

ミヤマハンショウヅル ゴゼンタチバナ フモトスミレ
マイヅルソウ カラマツソウ ミヤマホツツジ

伯母石から岩峰が続く
ルートは二分し5分くらいで再び合流する
登りは左の岩場コース、下りは右巻き道コースを採った

鬼の土俵
急登を詰めると社と石仏が並らぶ広場に出る
 このあたりから景色は高山風
マルバシモツケ シャクナゲ ウコンウツギ
コメバツガザクラ ハクサンチドリ ミヤマキンバイ

赤倉御殿

ここから見た岩木山が格好良い
正面の雪渓を横切ってルートが延びている

正観音
石仏の旅はここがゴールの様だ

雪渓にたどり着いた
ルートは張り出している岩場から正面に突っ切ている

今回のもうひとつのお目当てはミチノクコザクラ
雪解け後の砂礫帯に咲き誇っている

雪渓端には雪庇の名残が壁を作っている
早いシーズンには取り付きが大変そう

今日のルートで一番のお気に入りの場所に昼食をデポ
登山者でごった返す山頂での昼食を嫌い
食材を雪渓に埋め山頂を往復した

雪渓を後に一登りした山頂直下
ここでも草付きにミチノクコザクラが満開
おそらく遅くまで雪が残るのだろう

山頂部にある赤倉ルートを示す道標

静寂な赤倉コースと違って山頂には登山者が一杯
早く雪渓まで戻ってゆっくり休もう