| 玉の湯 10:40
 340線竹駒町から「玉の湯」を目指す 路面に雪は無かった
 登山開始には少々遅い時間だが、登山者は私一人だ
 
 | 
    
      |  | 
    
      | 少し戻った林道入り口
 「氷上山」の道標がある
 登山者カードポストは見当たらない
 
 | 
    
      |  | 
    
      | 林道脇から登山道に入る 10:55
 周辺は伐採地らしく、途中で別の林道がクロスする
 地図を出し、とにかく東に前進すれば良いと確認する
 やがて右手矢印に導かれて登山道に入る
 
 | 
    
      |  | 
    
      | 途中の雪道
 雪が被っているが数日前に歩いた人がいるのだろう
 おぼろげながら道型が付いており、そこを獣の足跡が先行している
 
 | 
    
      |  | 
    
      | 
 一本松 11:15
 急坂を登ると水色の土管が雪の中に立っていた
 灰皿のつもりらしい せっかくなのでここで一服
 傍らに一本松の標識があった
 
 | 
    
      |  | 
    
      | 尾根に出た 11:30
 ルートは左北側を辿っているようだ
 股下までのふきだまりに難儀する
 
 | 
    
      |  | 
    
      | 薄日指すそこそこの天気だがこの先は時間が読めない
 今日はここまでとしよう
 
 
 |