残雪の東吾妻
2014.5.3

トドマツ越しに西吾妻のパノラマを望む

実家の会津若松に帰省する際に東吾妻に立ち寄った。震災以来、無料化を続けていたスカイラインは他のゴールドライン等と共に一般県道になり恒久的に無料になったこともあってか、多くのマイカーで浄土平は賑わっていた。あと一ヶ月もすればイワカガミやチングルマが咲き乱れるだろうが、この地は標高1500mを越え、まだ多くの雪が残っている。今日は東吾妻までの残雪歩きを楽しもう。

2014.05.03
浄土平駐車場9:05−10:00東吾妻分岐10:05−10:55東吾妻11:00−11:25東吾妻分岐−(鎌沼経由)−12:05浄土平駐車場

Map Route

山行写真

浄土平から目的地の東吾妻を望む
あと一ヶ月もすれば、この湿原はイワカガミが咲き乱れる

浄土平の遊歩道から登山道に入ると雪道になる
雪面は適度に締まって、どこでも歩けるのが嬉しい

殆どのハイカーは一切経に向かうが
東吾妻は人気のない静寂なルートだ
要所々に立つ竹竿がコースを示している

東吾妻が近づいてきた
山麓からアオモリトドマツに覆われているのに
意外にも山頂からの展望は抜群だった

婆ヶ原東吾妻分岐は雪解けが進んでいた
正面には西吾妻の山並み
ここからルートを左にとり樹林体の登りが始まる

トドマツの根元から雪解けが始まっている
油断して近づくとずぼっと嵌る
ルートは木々の空間を拾いながら登っている

数あるトレースから南から山頂に回り込む効率の悪いルートを選んでしまった
おかげで安達太良山を綺麗に捉えることができた

展望は良いが、ただ広いだけの東吾妻山頂

まずは故郷の磐梯山

西吾妻のパノラマ(クリック拡大)


帰路に立ち寄った鎌沼はまだ冬景色


吾妻小富士は雪の欠片もない

雪解け進む浄土平に戻ってきた
登山道は小川と化していた